2021/08/31

初秋の朝んぽ

 

久しぶりに朝んぽへ

季節の移ろいが

あちらこちらに・・・

小さい秋、

みつけたよ~

朝陽が届けてくれる

光と影

こんなに輝いていて

気持ちいいもんだったんだね。

力強く

温かく

包み込んでくれてるよう


心の深呼吸

穏やかな1日のはじまりに






YOSEGI ojuで朝コーヒーじかん


 備忘録・・・

ある週末の朝コーヒー

この日は久しぶりに
裏土手へ・・・
徘徊?(笑)

ススキと蔦を摘んで
籠へバサッと入れて
1日のスタート



野の花と籠って
相性いいですよね。

控え目ではあるけれど
個性豊かな存在感を放ち

けっしてお行儀いい子とはいえない
暴れん坊のところも
可愛く(笑)

それを仲良くお付き合いしてくれるのが
籠さん。

眺めるこちらも
自然と優しい気持ちに
なっていくのです。





そんな日は
うつわもナチュラル繋がりで
YOSEGI ojuを。
セン、キハダ、タモ、ウォールナットの
木材を使って製作した手提げお重。
(家庭画報ショッピングサロンにて
販売中です)



お気に入りの農園の果物
プルーンと葡萄をIN
果物の高さがあったので
アタッチメントを真ん中にし
1つの親を逆さにして
蓋のかわりに。
便利便利(^^)



蓋はそれぞれ
コーヒーと無花果のパウンドを載せる
トレーとして。


やさしい時間が流れた
週末のひととき・・・



先週、先行予約の方の分を
世界文化社様へ発送いたしました。
箱もリニューアル(^^)
ご予約いただきました皆様
本当にありがとうございました。
お手元に届くまで
もう少々お待ちくださいませ。

それぞれの暮らしの中で
愉しい景色を刻んでいただけましたら
幸いです。















2021/08/27

無花果のパウンドケーキ

 

夏日、戻りましたね~♪

でも、このケイクを作った時は

涼しいし

雨続きだし

おいっ、もぅ秋かね…と

焦りモードの時。

だから、暑さの中でも

青空を見上げてやったーーー!

してます、今(笑)

太陽大好きですから(^_-)-☆


涼しくなると

温かい飲み物を口にする機会が増え

それに合わせて

焼き菓子も食べたく…

なるなるっ!!

の方程式(笑)

最近、は~るか昔…

25年くらい前からの…

お菓子作りの本や習っていたレシピを

引っ張り出して眺めることも。

お菓子作りだけは

変わらない趣味であり

それを通じて人との出会いがあったり

旅があったり日々のくらしがあったり…

たかがお菓子作り

されどお菓子作り、かな(^^)



▶使用した漆器
・nami plate muji



桃のアールグレイマリネ


今年になってようやく
実食~できた
桃のアールグレイマリネ。
数年前から
かなり話題になっていましたよね。


いろいろググって
(笑)
シンプルな作り方で
おいしそうなレシピを
チョイス。
と言っても
基本、材料も作り方も
シンプルなんですけどね(^^;



マスカルポーネを添えて。

おデザ用には
マスカルポーネクリームにしたり
シュワシュワには
ピンクペッパーを散らして。

合うんですよね~
これがまた(笑)


陽が暮れるのが早くなってきて
前のように7時過ぎても
明る~いなんてことがなく
なかなか写真を撮るタイミングが
難しいのですが…

これからは秋の夜長…
いろいろ楽しみを見つけなくちゃ♪

▶使用した漆器
・YOSEGI mat(今後発売予定)




 

2021/08/22

夏を偲んで。。。

 例年、お盆を迎えて空気がガラッと

変わるのが常でしたが・・・

今年はその何日も前から

20℃を下回る涼しさ、

というより肌寒さ(~~;

ご近所の方とも

夏は終わった、、、

冬が早いねっ、、、

なんて恐ろしい会話をするように

なってしまいました(笑)



暑い、暑いと言って

頂いたスイカを

食べていた頃が懐かしく…(笑)

1玉でいただいたので

お裾分けもして美味しさ共有(^^)

三角に切って食べた後は

少しアレンジもしつつ…

写真はマチェドニア仕立て。

赤い身のプラムも一緒に♡



すでに懐かしい
2021の夏の思い出(^^;


▶使用した漆器

・nami plate muji

・kokutanカトラリー

・シルバーのお皿

2021/08/18

ISETAN web掲載中

 



ただいまISETAN webで連載中の

宮澤奈々先生

今月は奈々先生のお気に入りグッズと題して

たくさんのおしゃれなキッチングッズを

ご紹介されています。→★

その中で、nana miyazawa×yamakaシリーズの

STONE Daikei

OJU STYLE

も掲載いただいています。

動画もご視聴いただけますので

よりリアリティな世界を

お楽しみくださいませ。

▶SNS

 @life_design_isetanshinjuku

 のプロフィール欄のリンクより

特集記事がご覧いただけます。

▶新宿店のISETAN ECサイト

 https://www.mistore.jp/shopping/feature/

living_art_f1/tableware66_l.html


大雨お見舞い

この度の大雨被害にあわれた皆様に

心よりお見舞いもうしあげます。

また私共へもいろいろな方々から

ご心配をいただきまして

ありがとうございました。

幸い、平沢の街中はじめ、

お店への直接的被害は

ありませんでした。

ただ、国道や線路、護岸、

隣り村奈良井宿などは

土砂が流れ出る被害があり

復旧に時間を要するところも…

自然の猛威を感じずには

いられない最近の気象状況。

コロナ感染も含めて、我々人間へ

大きな課題をつきつけられている、

そんな気もしてなりません。

もう少し不安定なお天気が続きそうです。

被害が拡大しませんように・・・

穏やかな日常に1日も早く

戻れますように・・・

願います。

また、こういう時いつも思うこと、

復旧活動をしてくださっている方々には

感謝しかありません。

ありがとうございます!!


まだ大雨警報がでていた朝、

庭の小さな花たちに

癒されました。

立秋を過ぎて、庭の景色も

気づけば変わりつつ・・・

今年はお盆を迎える前から

秋の気配を感じます。

季節の巡りが

早くてちょっとこわい、、、(ーー;







2021/08/09

営業時間のお知らせ

 

いつもご覧いただきまして

ありがとうございます。



営業時間のご案内です。

10日(火)午後 臨時休業いたします。

11日(水)通常営業

12日(木)~16日(月)夏季休業

17日(火)より通常営業


ご不便ご迷惑をおかけいたしますが

どうぞ宜しくお願いいたします。





奈良井宿てくてく。

 先日の街並み研修会では

「BYAKU」の内覧と

奈良井宿の散策を

兼ねていました。

ほ~んと久しぶりに

奈良井宿を歩いたかな。。。


徳川家康の時代からつづく

宿場町。

その古き佇まいを色濃く残しながら

現在もなおここで暮らしている、

この新旧融合された空間・空気感が

奈良井宿の1番の魅力ではないかなと。


同じ旧楢川村だけど
平沢とは違う建築様式、
自然との調和が実に気持ちよく
美しい街並み。
格子も紅葉も看板も
絵になります!!


約1キロにわたる旧中山道には
お寺が5つもあるのも驚きです。


歴史を知って訪れれば
楽しみもより深くなるでしょうね。
重要伝統的建造物群保存地区に
指定されてから30年という奈良井宿、
昔にタイムスリップしたようなこの地で
歴史や人々に触れ、
美しい庭を眺めたり
小路地やお寺さんで自分だけの
心安らぐ場所を見つける…
そんな時間をすごされるのも
いいですね。
わたしも友達が来たら
お連れしたい心地いい場所を
見つけちゃいました♪


これから訪れる方々には
木曽平沢と奈良井宿
隣り合う両方の街を
楽しんで頂けたら嬉しく思います。










2021/08/06

BYAKU narai

 

平沢のお隣、奈良井宿に

今月オープンしたお宿

「BYAKU」

酒蔵 杉の森をリノベーションして

宿、レストラン、バー、浴場などを

備えた複合施設へ。

うつわや棚や家屋など

平沢の職人さん達が

漆を塗り直しして

新しく蘇らせたものも

数多く目にします。

古い面影を残しつつ

今のエッセンスを加えた空間は

洗練されつつもどこか落ち着く空間。



家屋、人、繋がり…

いろいろな百を重ねて何百へと広がる…

そんなコンセプトにも

ストーリーを感じてキュン。


傳のシェフ、長谷川さんが監修される

お料理は絶対食べたいっ♪

新酒ができる秋頃にオープンする
テイスティングバーも♪


BYAKUに泊まり

奈良井宿・平沢をゆっくり

歩いて回る…

自然を肌で感じながら

歴史・伝統文化・工芸にも

触れるそんな旅スタイル、

いかがでしょう♡





2021/08/05

マンゴー杏仁

 冷たいものを口にする回数が

増えていく中で

クーラーの効いた部屋に

ずっといる方がいいのか

冷たい飲み物を飲む方がいいのか…

さて?

最近のスタッフさんとの議論(笑)

久しぶりに作ったマンゴーデザート。

冷凍ですけどね(^^;

マンゴーのピュレにとろとろ杏仁をon。

気軽に作れて喉越しつるん

やっぱり夏場はこういうおデザに

いきますね♪


思い出がいっぱいつまった

へぎめの漆器をいただいたので

そちらに。

大切に使わせていただきます。




上の写真は

お客さまにお出ししたバージョン。

柄が効いたデザインで

アジアンな雰囲気がでました(^^)

その時々の器づかいを

楽しみましょ♪





向日葵を束ねて


先日、向日葵を買いました

記憶にある限り、初めて!(^^;

いつもの市場でみかけたのですが

ふと目に入ったのが

「生産者さんの切り花です」

の札。

その通りなのか不揃いではあったのですが…

それが妙に惹かれて。

どこか自分と重なる部分があったのでしょうね、

きっと(笑)


帰って早速紙を広げたら

数本折れ曲がってしまっていて…

少ない本数が一層寂しいものに(^^;

で、行きましたよ、土手に(笑)

救世主ですからねっ。

庭の水引草も混ぜて

とりあえず束ねて…

シャンペトルブーケ、風♪



 

夏の花便りと花あしらい

 7月から8月にかけて

庭の花は紫陽花が最後の姿を

放っている他は

ほぼ水引き草になり

緑濃い庭に…

一方で

久しぶりに裏の土手を覗いたら

こんなに色とりどりで

心に潤いをもらいました。


基本、ギャラリーの中は
お花より緑の方が
多いのですが
庭の花を1輪摘んで
ちょこっとしつらいに
活けたり・・・
そんな花あしらいは
日々の楽しみとなっています。



朽ちていく姿も
また愛おしくて
もう終わり~な花を
お気に入りの花器に活けて
最後の姿を魅入ったり・・・

何通りもの七変化で

楽しませてくれた紫陽花、

最後はガラスのボールに水をはって

浮かべて楽しんだりも。

暑さ厳しいこの頃ですが
いらしてくださった方々に
少しでも涼やかな風が抜けるような
そんな気持ちになっていただけたら
嬉しく思います。