2020/01/23

蒔絵付き脚付き高台


テーブルウェアフェスティバルに向けて
制作中です(^^)







漆で手描きした後に
錫紛を撒いて...



更に漆で線を描き足して…


その上から金粉を撒くと…
錫と金を使った
2色の蒔絵となります。


この後、更に漆を塗りこんで
磨き、艶をだしていきます。



テーブルウェアフェスティバルで
是非ご覧くださいませ。
ブースNO140
「木曽漆器」




2020/01/20

おひとり様コンポート


今年に入ってまだ初焼きしてない…
あり得ない><
食べたいのに…
作りたいのに…
クレームダマンドは作ったのに…
なぜかその後に続かない…
気力がない…

やっぱりいつもと違うな~



そんなわけで作ったのは
10分で作れちゃうこちら(^^;
頂いた米麹の甘酒が残っていたので
消費に。。。
きなこをたっぷりかけて
いただきました♪

大きめなコンポートは見かけますが
ちっちゃなタイプはあまりないんですよね。
やっぱり可愛い♪





2020/01/16

あたたかいお気持ちに感謝。


人とのご縁に感謝することの多い
日々。


今やIT化のみならず
AI化も進み
人との関係が
薄れていくように感じる
昭和生まれの私ですが(笑)
最近の笑い話で...
サルが多く出没しているこの辺り
そのうち、道の駅も
人間ではなく
サルがレジを打っていたり
する時代もくるかもね~
なんて...苦笑


そんなご時世でご丁寧な
メッセージをいただいたり
その方のお人柄が現れるような
やりとりをさせていただくこともあり
とても温かい気持ちに包まれます。

また、いろいろなことを
学ばせていただき
有難いな~と日々感謝です。




そんなことを思いつつ...
お茶をいただきました。

美味しいっ。


木地感のある丸皿に
赤漆りの漆器、
映えますね♪

2020/01/15

テーブルウェアフェスティバル2020のご案内


今年も木曽の仲間と共同出展します。

ブースNO140「木曽漆器」

是非、ブースにお立ち寄りくださいませ。
全日程、山加スタッフ、
在席してます。
皆様のご来場を心よりお待ちしています。



2020/01/14

白漆塗の山道盆


実用的でスタイリッシュな
ドイツうまれのシステム収納家具
ip20
目白ショールームのカウンターキッチンが
「早春・白漆の山道盆で立礼式の御手前を」
と題し、白漆の山道盆を
立礼式・盆略手前のセッティングに
お使い頂いています。





 白を基調とした空間に
白漆のベージュ系の色味
それとリンクするように
セットされた菓子皿の木地感や
ポットの取っての真鍮、
後ろに鎮座されている
ナンタケット…
これらが見事に調和されてて
優しく明るい
まさに春らしい空間に!



新鮮だけど
違和感なく…
素敵なコーディネートに
ご紹介いただき感謝感謝です。
元々、白漆がお好きというオーナー様、
白の色味がお渡し時よりも
多少明るくなってきているようだと、
漆特有の変化も
楽しんでくださっています。

ありがとうございました!

今回、特注で作らせていただきました
白漆の山道盆、
なかなか見かけないと思い
ご紹介させていただきました。
お写真はip20のKちゃんから
いただきました。
ありがとうございました~♪
素地や白漆の種類・配合などは
職人さんによって異なるため、
色味の確認を何度もしながら
お作りさせていただきました。


ギフトショー2020 出展のご案内


今年も木曽漆器で共同出展します。
是非、足をお運びいただきたく
ご案内申し上げます。

日時:2月5日(水)6日(木)7(日)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会場:東京ビッグサイト 青梅展示棟
ブース:青海展示棟 A T60-20「木曽漆器」


パテドカンパーニュ。


年越しのメニュー、
いつも何にしようかな~と悩むんですが
年末に念願のパテカンを教えてもらった瞬間に
これに決まってましたっ!(笑)
なんと言っても
この!肉肉しい仕上がりが
最大の魅力♪

教えてもらってから
型や湯せん用の深いバットを
調達するのが思いの外、
てこずりまして~
レッスン仲間のラインが飛び交う飛び交う
賑やかな数日間でした(笑)
お騒がせでした。。。反省。

でも、おかげ様で
家族みんなが揃った年越しの
テーブルで食べてもらうことができました♪
Yちゃん、ありがとう~





最後の残りの1切れを
大事に写真に撮った図↓(笑)
年明け初めて行った市場では
すでに春野菜が並んでいました。
今年は暖冬だし
いろいろ出回るのも早そうですね。




2020/01/12

鏡開き。


昨日は鏡開き。


炊いて冷凍しておいた小豆を
味付けして…
お菓子作りのパーツにしても
食材にしても
こうして冷凍しておける
文明が発達したのは
本当に便利な世の中だなぁ~と
しみじみ...(^^)


蓋を開けたら
湯気、凄いんですけど~笑
部屋の中が寒いってこと、
なんでしょうか。。。( ´艸`)




 お友達からいただいた
麹の甘酒をお供に。。。

お腹がいっぱいだからいいと
家族は食べず、わたしだけ食する...(;'∀')
この数年、家族が
インフルエンザに罹っても
風邪もひかないのは
こうしてちょこちょこ食べてる故?
呑気だから?笑。

まぁともあれ、
この1年も家族が
健康で過ごせますように...

お正月用に買った
白椿。
まったく開花せず。。。
しょぼん。

美味しい頂きもの。


新年早々、美味しいお土産を
いただきまして…♪
台湾のパイナップルケーキ~~~♪
ごちそう様です!



せっかくなので
中国茶を淹れて
お茶じかんに。。。



nami plateと一緒に
赤の塗りものを。






新年ということもあり
赤塗りのものを
ところどころに置いて
華やかさを。




家にあった古い入れ物…
喰籠なのかは?ですが(笑)
これにお菓子をIN
蓋物ってつくづく便利なのです。



nami plateは
トレーとして
テーブルに1枚使いも
Good!!



可愛い6歳児君からの
年賀状~♪
おめれとう。。。って><
可愛すぎる~~~♪
今年はおみくじも大吉、
可愛い年賀状もいただいて
気分のいい新年スタートとなりました。

ありがとう~


六角切金宝石箱

六角切金宝石箱  80.000円(税別) 現品となります。
素地:木製/漆塗/金蒔絵
真っすぐな部分を前後に置いた図で…14×16×H10㎝



とっても可愛らしい小さな六角形の宝石箱。


蓋を開けると中蓋があり、
それを開けると一番下の部分には
ちょっと立体的なものも
収まるようにデザインされています。


底の部分には古典柄模様の布が貼られており
金蒔絵の模様と相まって
心和む日本らしい可愛らしさに
仕上がっています。


2020/01/07

干し柿のミルフィーユ



祝い肴に毎年用意する干し柿。
最近は柚子をすったり、
バターやチーズを挟んで巻いたりが定番ですが
今年はちょっと思考を変えて
ミルフィーユ仕立てに♪
いつだったか冊子で
こんな感じのを目にして
いつか作ってみよう~と
胸にしたためていたもの。
パクリ?(笑)

とろんとした市田柿と
いい感じに柔らかくなったバターが
あわさるとこれがまた
しゅわしゅわに合うのです~♪


STONE Daikeiの蓋をプレート代わりに。
長いトレーはセンター使いにも
銘々のお膳のようにも使えて
場所もとらずに便利アイテムです(^^)

卓上暖炉...
このお正月は、リアルなミニミニ暖炉に
家族で大盛り上がり(笑)

松の内も終わりに…
気持ち新たに
令和二年を進んでいきます






2020/01/06

新年のKura Gallery Style


集まった家族の中に
目出度く
元旦生まれの人がいるので
今年はタルトを焼いてお祝い♪
聞けば、ゴーゴーのお祝いでした(笑)
大人達は盛り上がる中
若人君は、55⁉なんて
ドン引きしてましたが~
嫌でも年はとっていくのです...苦笑

皆が帰った後、
残ったのを
スタイリングしてpic。
そのまま、おとっつぁまと
おやつタイムになったとさ(^^;

最近よく使っている
天目茶台。
普段使いでもなんかいい~
と思うのは、高台好きだから?(笑)





2020/01/02

迎春


新年あけまして
おめでとうございます
穏やかな天気の下
新年を迎えることができ
感謝です。
本年もどうぞ
よろしくお願いいたします。


我が家も家族が集まって
賑やかな年越しとなりました。
全員が揃うのはなかなかないので
宴会部長さんは
シャンパンを6本も抱えて
帰ってきてくれました(笑)







が、途中フェイドアウト組が
多い多い(笑)
そして、昔のように途中復帰なく
朝までおやすみなさい...(笑)
みんな、若くなくなったね~
とお互いを労わりつつ…


そんなマイペースが許されるのが家族で
それぞれが心地よく過ごせる場所で
ありたいと、改めて思いました。




黒豆、数の子、
さつま芋と杏のきんとん
の祝い肴、
蒔絵の盃に盛り
nami plateにセットして...。

今年もモダンと伝統、
洋と和、いろいろミックスで
スタートです(笑)

Kura Gallery Style
今年もどうぞ、
お付き合いくださいませ。
よろしくお願いいたします。