2017/10/30

あさじかん*お抹茶



先週末も台風で朝から雨ふり…
太陽大好きな私としては
これだけでかなりしんみりな気分(^^;
まぁ、その分、
ゆったりあさじかん
とばかりに
久々にお抹茶を点てて…

出来立ての新作、
BON TEMAEを使ってみたかった!
というのも本音かな?(笑)






お土産に頂いた和菓子を並べて~
自分では全く意識しないハロウィンですが(笑)
こうして遊ぶのは
愉しっ♥





名古屋名物、万年堂のお干菓子は
名古屋から久しぶりに遊びにきてくれた
妹ちゃんみたいに可愛いママMちゃんからの
お土産。
色使いが美しくて
なかなか食べられません(笑)
こちらは、かぼちゃの喰籠に。。。





庭の黄色く色づいた
紅葉の葉を添えて
木の抹茶椀でいただきました。
木の抹茶椀ってありそうでなかったけど
持って熱くならないし
木の温もりが感じられて
とても使いやすいんです。
これからの時期は
特にいいな~と
思っております(^^)
抹茶椀以外の使い方も
出来そう。。。
そして、私も大のお気に入りの
来月の伊勢丹イベントで
バカラでも展示に使っていただくことに…♥
嬉しい~~~
そちらも是非、御覧になってくださいね。


さぁ、いよいよ
11月1日-7日
伊勢丹新宿×宮澤奈々氏
Modern Japanese Tea style
始まります!
BON TEMAE,maccha椀
限定数の販売となります。
ご興味あります方は
是非ぜひお早めに~
他、いろいろなお愉しみも盛りだくさん♪
沢山の方々のご来場を
心よりお待ちしています!!







2017/10/28

伊勢丹新宿店 新作BON TEMAE 出品

 

■Modern Japanese Teastyle
  ~たしなみ、もてなす~
11/1日(水)-7日(火) 伊勢丹新宿店5階で開催

古きよき伝統文化の日本茶をもっと身近に感じて欲しいという想いから
伊勢丹新宿店と料理研究家 宮澤奈々氏がモダンでスタイリッシュな
新しいお茶の世界をご提案します。

現代のテーブルでも気軽に茶道を愉しめる
デザイン性が魅力の
奈々先生と山加シリーズの新作、
BON TEMAEが先行販売となります!


沢山の方のお越しを
心よりお待ちしています。



・11月1日発行のプライムリビングに掲載いただきます。
・期間中、1階ウィンドーにも展示していただきます。

新作!BON TEMAE 完成!



宮澤奈々先生と新宿伊勢丹イベント
Modern Japanese Teastyle
いよいよ11月1日から始まります!

奈々先生が長いこと心に温めてきた
日本の文化、茶道を
もっと現代の生活に取り入れてほしい
という想いが、ようやく形になりました。

テーブルでもきちんとした茶道を…
お客様がいらした時に、さっとお抹茶を
お出しできるようになれたら。。。
私も常々そう思っています。
(まだできてませんが~汗)

(素敵な袋はヌムヌアンさんからの
別売りとなります)

気軽に使えて、スタイリッシュな
佇まいのBON TEMAE
地味?かもしれませんが(^^;
シルバーの縁取りは
蒔絵師さんが1つ1つ描いてます。

今回、限定数販売となります。
ご興味のあります方、
いらしてくださった方、
是非、お手にとって御覧くださいませ。


11月1日発行のプライムリビングにも
BON TEMAEを掲載いただきます。
また、イベント期間中
伊勢丹新宿店 1階ウィンドーにも
展示していただきます。


たくさんの方々に御覧いただけますように…
お待ちしています。




2017/10/25

Modern Japanese Teastyle 参加させていただきます


いよいよ1週間後に迫りました!
宮澤奈々先生のイベント
「Modern Japanese Teastyle」
  ~たしなみ、もてなす~

今回は、古きよき伝統文化の日本茶を
もっと身近に感じて欲しいという想いから
伊勢丹新宿店と奈々先生が
モダンでスタイリッシュな
新しいお茶の世界をご提案します。

そして、山加も参加させていただきます!
現代のテーブルでも気軽に茶道を愉しめる
デザイン性が魅力の
奈々先生と山加シリーズの新作、
BON TEMAE
が完成しました。

道具一式をすべて収納でき、
キッチンやダイニングにもそのまま
おいて置ける佇まいに仕上げました。

セットには、千歳盆、中棗、茶杓、茶筅立て、
お抹茶椀が入っていて
セット価格が64800円(税込み)
の販売となります。
白と黒の2色展開。
セットのみですが、

maccha椀は単品販売します。
これがなかなか苦労しました~泣
持っても熱くならない
ありそうでなかった木の抹茶椀が
できました!
ギリギリまでかかっていますが
職人さんも一生懸命頑張ってくれてます。

是非、沢山の方々にお手にとっていただけますように…
(注:BON TEMAE ,maccha椀共に
現在のところ、限定数の販売となりますので
ご興味あります方は
お早めをお勧めいたします)


そして、今回のイベント期間中では
ARTISANをキーワードに
「手の国」の職人たちにも
スポットをあて、
ものづくりの背景などを
紹介していくそうです。
そのスペースとなる1階のウィンドウ…
なんと!新作のBON TEMAEも
飾られることになりました!!
す、す、すごいことですっ(^^;
そちらも是非目にしていただけましたら
幸いです。

更に・・・
11/1プライムリビングにも掲載いただけることに!!

奈々先生はじめ、
関係スタッフ様のご尽力のおかげです。
心から感謝いたします。

 

11月1日(水)-7日(火) 伊勢丹新宿店本館5階
開催です!!

宜しくお願いいたします。





(お写真はセトレボンテーブル茶道、第1期生であり
友人のYちゃんからお借りしました~メルシー♥)

open japan project メーキング!







先日の秋の漆器祭で
手伝いに駆けつけてくれた
インターン生3名の
取材の記事が掲載されました。






インターン生と山加が
今年の7月から取り組んでいるプロジェクトを
「オープン・ジャパン・プロジェクト」と命名。


生活様式などの変化によって
遠のいてしまった素晴らしい商品の数々に
 改めて目を向けて
伝統工芸士や職人による
素晴らしい木曽漆器を
今一度、海外に向けて
発信・販売していこう!
という取り組み。










その1つとして12月に
なんと!!
成田空港での展示が決まりました!
これには私達もびっくり。。。
現在、それに向けての準備を進めています。
皆さまにいい報告ができるよう、
インターン生、商工会担当の方、
スタッフ、一丸となって取り組んでいます。
詳細などきまりましたら、
追ってご連絡します。
機会がありましたら、
沢山の方々に御覧いただきたいと
思っています。






ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■Modern Japanese Teastyle
  ~たしなみ、もてなす~
11/1日(水)-7日(火) 伊勢丹新宿店5階
古きよき伝統文化の日本茶をもっと身近に感じて欲しいという想いから
伊勢丹新宿店と料理研究家 宮澤奈々氏がモダンでスタイリッシュな
新しいお茶の世界をご提案します。

現代のテーブルでも気軽に茶道を愉しめる
デザイン性が魅力の
奈々先生と山加シリーズの新作、
BONTEMAEが先行販売となります!
是非、沢山の方々にお手にとっていただけますように…
詳細、追ってご案内します!
宜しくお願いいたします


2017/10/18

秋の漆体験まつり、終了しました。


ちょっとご無沙汰してました(^^;
ご報告遅くなりましたが、
秋の漆体験まつり
無事に終了しました。

冷たい雨の中、東京や名古屋からも
お友達同士、ご夫婦、ファミリー…
お越しくださいました皆さま
本当にありがとうございました。

今年の秋の漆器祭は
「漆体験まつり」とうたい
いくつかのお店に分れて
スプーンの堆朱研ぎ出しを
していただきました。
おじいちゃんおばあちゃんと一緒にきて
参加してくれた小学校2年のお孫ちゃんは
職人さんに「すごく筋がいい!」とお墨付きを
もらってたり(^^)
納得いくまで2時間ほど…
じっくりかけて研ぎ出しされたリピーターの
ご夫婦もいたり♪

悪天候にも拘わらず、
「楽しかった」「来てよかった」とそれぞれ
楽しんでいただけた声を聞けたこと
嬉しくほっとしています。
スタッフ一同、
心より感謝いたします。

研ぎ出ししたスプーンは
この後、職人さんが1本1本
丁寧に磨きあげてお送りしますので
もう暫くお待ちくださいませ。




今回、応援お手伝いに駆けつけてくれた
インターン生3人も、ありがとうー!!


2017/10/11

楽しい余韻。。。


先日いただいたお土産。
ジルマルシャルと
オーボンヴュータンの
焼き菓子。

もぅ美味しすぎて
好みすぎてノックアウト~




暫くは美味しいものに囲まれて
楽しかった余韻に。。。
清水牧場のプティニュアージュとヨーグルト、
バーゼのパン…栗のパンは絶品だった~
果樹園の葡萄、クィーンセブンは今年の大ヒット!
小粒感も可愛い~の~
美味しいマリアージュとなりました
ありがとうございましたー!!



おもてなし


先日はスイーツの師匠と仲間が
来木曽してくれました。
いつからか、
「遊びに行くからね♪」と
言ってくれてて…
ついに、その日が!
嬉しい中にちょっと
ドキドキもあったりしながら
迎えた当日…

リクエストを聞きながら
ポイントをおさえた(笑)
美味しい木曽の旅を
愉しでいただきました♪
数少ないですがー(笑・笑)


そして、最後はわが蔵ギャラリーで
許す限りの時間をまった~りと…



洗練されたお二人ですから
あえて、木曽らしい空気を(笑)
少しでも感じていただけたら…
と、kura gallery styleで
心ばかりのおもてなし。




山から拾ってきた可愛い栗をいただいたので
これもスタイリングに♪
1つだけ、栗の香合を忍ばせてみたり、ね(^^)




美味しいお食事の邪魔をしない程度に(^^;
教えていただいたスイーツも混ぜて
お出ししました。
厚いーとか、ん?とかのリアクションあり、
検証もしていただくことになったり(笑)

たくさんおしゃべりして、まだまだ足りないけど(笑)
あっという間に夜…
また来るから!と言っていただいて
すごーく嬉しかった。
遠いところ、ありがとうございましたー!
ほんとにほんとに楽しかったー♪




写真は前日と翌日いらした方の時に
撮り直しの巻~汗


2017/10/08

おでかけ~yushicafe&職人館

 もう何年になるかな~
ずっと思い続けて…(^^)
最近、また何人かの方から
おすすめされて、念願叶い伺った
yushicafe♪


工事現場の男性グループ、
一人黙々仕事をされている女性、
ご年配同志のグループ、
若いカップル、
老若男女いろいろな方々が
様様なスタイルで時を過ごしていた…

それをぜんぶ受け止めてくれるような
包容力のあるカフェ、
と言ってもいいのかな?
まったりとした、
実に居心地のいい時間が
流れているカフェでした。






そしてそして、こちらも
絶対外せないお蕎麦屋さん
職人館。
食通の知人達が、口を揃えて
おすすめしてくれたところです。
古民家のしつらえはとてもセンスよく
手打ち蕎麦、一品料理は
どれも食材に拘ったものばかり。
う~ん、美味しいっ!!


どちらも私のお気に入りに♥
幸せな気持ちになれる大切な場所、
ありがとうございました。








ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■木曽平沢 秋の漆器祭 10月15日(日)開催されます

おでかけ~海野宿


久しぶりにお出かけ♪
目的を済ませ、
近くでどこか足を延ばせるところ…
と本を眺め向かった先は
海野宿。



初めて聞いたところでしたが
300年ほど続く宿場町だそう。
ノスタルジックな雰囲気が漂う
素敵な街並みに
一瞬で弾きこまれました。


古民家をリノベーションした
センスいいカフェが
いくつもあって
時間がなく、ゆっくりできなかったのが
心残り。。。泣
平沢の隣にも、同じように
実際に生活をしながら残している
奈良井宿という宿場町がありますが、
また趣が違ってそれぞれ魅力的。
日本にも風情のあるいいところは
たくさんありますね。
また、必ず訪れたいお気に入りの場所に
なりました。




ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■木曽平沢 秋の漆器祭 10月15日(日)開催されます

C'est Tres Bon 2017.9.kaiseki lesson!



あっという間に時間が経ってしまい
焦る~(^^;

先月末のセトレボン
懐石レッスン。
奈々先生の和食、
家でも再現しやすい上に
美味しくて大好きなんです♪
和食率高し、な我が家の
ありがた~いスーパーメニューに♥
いつもは無理ですけどね~笑






ワパコに詰め詰めスタイルは
作る側も食する側もお愉しみいっぱい

鯛茶漬け、最高だったな~
あられ、張り切って
買って帰りましたよ(^^)
牛肉のかぼちゃ巻きは
早速作って、4歳児君にもおすそ分け。
喜んで食べくれたそうです♪
平沢のババは嬉しいの~(笑)
常備してる塩麴を使った石焼きも
近じか作る予定。






奈々先生とたち吉さんの新作
土瓶蒸しの器、
スタイリッシュで使いやすくて
物欲が~~~笑


そして…
縁の下の力持ち?とでも言いましょうか…(笑)
nana miyazawa×yamakaシリーズの
いい感じに役立っていたかな、と♥


奈々先生、今回も素敵なレッスンを
ありがとうございました!
全~部美味しくて、
綺麗な盛り付けで
秋いっぱいのテーブルで
今回も幸せいっぱいのセトレボンでした♥

そして、久々にあったE子ちゃん
差入れの浮島も美味しかったな~
ご馳走さまでした♥♪♥



2017/10/04

木曽漆器体験まつりのご案内


たくさんの皆さまのお越しを
スタッフ一同、心よりお待ちしています♪

木曽漆器体験まつりのご案内。


秋の木曽漆器祭
詳細遅くなりましたが
ご案内いたします。





今年は「木曽漆器体験まつり」と謳い
先着200名様、参加費2000円で
お買い物券1000円に
スプーンの研ぎ出し体験ができます♪
(毎年、同時期開催してました、
山加オリジナル企画の蒔絵体験は
今回はお休みとなります。)
蔵ギャラリーでも
研ぎ出し体験はできますので
ご参会の方で、ギャラリーご希望の方は
受付で一言お伝えください♥

木々の上の方は所々色づいてるものも・・・

秋の蔵ギャラリーの装いで
スタッフ一同、皆様のお越しを
楽しみにお待ちしています♪
皆さまお誘い合わせの上、
是非、いらしてくださいませ。





2017/10/03

Kura Gallery Style。。。



 先日、美味しそうなパウンドケーキを
お土産にいただきした。
写真撮るだろうことを想定されて…
読まれてました(笑)



その日の気分に合わせてスタイリング。

こちらは最近自分で試作に
塗ったもの(^^;
納得いくものを形にするって
難しいですね~


最近は庭の紅葉がお役立ち。
Kura Gallery style
あれこれ。。。笑