2022/10/25

mood mark by ISETANより販売スタート!

                           

新米が美味しい季節ですよね~(^^)

この時季に合わせて!と進めてきました

nanamiyazawa×yamakaの

ナチュラルモダンシリーズに新たな子たちが

加わりました!


三越伊勢丹のムードマークで

取り扱いいただきます。

10/28(金)より販売スタートとなります

ムードマークは

贈るシーンや相手に沿って

最適なギフトのアイデアを紹介してくれるサイト。

また、相手のLINEやメールを知っていれば

気軽に送れる

そんな手助けをしてくれるのが

 mood mark by ISETAN


なにやら今時の発想ですが(笑)

これも時代ですね、(笑)


夏にデビューして好評いただきましたWOODシリーズに

おたまやしゃもじやプレゼントにもよい

セットになったものもいろいろと。

下記リンクから入ってみてくださいね。

https://moodmark.mistore.jp/brandshoplist/


                            サイト内の、検索窓に

山加荻村漆器店と入れていただくとヒットしてきます。



他にもご飯を炊いたり卓上おでんなど

今からの時季にお役立間違いない

ストゥブ鍋など

奈々先生のおすすめもいっぱい。


是非、ご覧くださいませ。

おひとりおひとりの

大切な方への

笑顔の橋渡しと

なれますように。。。







2022/10/17

ごはん茶わん

 秋の漆器祭り 10/23.24開催

詳細upされました←★


合わせて蔵ギャラリーでは

ルドラクシャさんのお茶会も。

よろしければ是非♪

お申込みやお問い合わせは直接

インスタグラム rudraksha2014へ

お願いいたします。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



備忘録。

秋の味覚
栗、松茸をいただいたので
炊き込みごはんに。

  皆さんはごはんって

どんな器で食べてますか?

陶器の方がほとんどでしょうか?

うちでは普段も漆器。

嫁にきてずーっと。(笑)

それが当たり前になっていますが

ふと、「ごはんちゃわん」で検索したら

陶器ばっかり!

漆器が見当たらなーい><

「茶碗」と書くだけありますね。。。





漆器の世界では
おわんは「椀」と書きます。
木、ですからね~
お櫃やわっぱ弁当箱も
見直されてきていますが
ごはん茶椀も同じくで

保温効果があったり
木が余分な水分を吸ってくれるので
時間が経っても美味しい

更には手に持った時のぬくもり、
漆であれば抗菌作用も…
なんていいこと尽くめ




そんなごはん茶わん関連ですが

秋の木曽漆器祭で
東京藝術大学名誉教授の
三田村有純先生が
「めしわんプロジェクト」の
講演をされます。

貴重なたのしいお話が聞ける機会です
是非ご参加くださいませ。

10/29(土)14:30-16:30
会場:木曽くらしの工芸館シアター
参加費:無料











木曽のくらし


 秋の漆器祭り 10/23.24開催

詳細upされました←★


合わせて蔵ギャラリーでは

ルドラクシャさんのお茶会も。

よろしければ是非♪

お申込みやお問い合わせは直接

インスタグラム rudraksha2014へ

お願いいたします。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー




気が付けば

10月も中ばを過ぎて…

暑かったり寒かったり

ほんと今年は忙しい。。。(^^;


そんな中で

少しずつ庭の木々も

色づきが進んできました



季節の手仕事

 

秋の漆器祭り 10月に開催予定!

詳細upされました←★


合わせて蔵ギャラリーでは

ルドラクシャさんのお茶会も。

よろしければ是非♪

お申込みやお問い合わせは直接

インスタグラム rudraksha2014へ

お願いいたします。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


掲載が前後してますが…

今年の栗の渋皮煮。

出来栄え60点^^;

頭の中が年々衰えていってるのを

自覚。。。

あー恐ろしっ(苦笑)

香りづけはここ数年

オレンジのリキュールでさっぱりと。

着々と消費中ー(笑)

備忘録でした。



2022/10/15

ひと休み~漆器のある暮らし


秋の漆器祭り 10月に開催予定!

詳細upされました←★

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー




朝の冷え込みが増してきて
木々の色づきも進んでいますね。

 


今年出遅れていた栗でしたが

諦めた途端に出会ったー(笑)

そうなれば、いろいろやらなくちゃいけないこと

渋滞中でもやっぱり

買っちゃいますよねっ(^^)


毎度お馴染みの渋皮煮を。

年に一度だとなかなか

頭も体もアップデートできずに

ん?あれ?なんてこと

つくりながらありますが

そこは目をつぶって

自己満足の世界へ(笑)


お菓子と一緒の時はお茶系が多く

最近は自分もおもてなしにも

いただいたほうじ茶と合わせて

ほっこりお茶じかんを。


さて、22.23日の秋の漆器祭も間近。

蔵ギャラリーではルドラクシャ主宰のあきこさんによる

お茶会を開催しますょ~

中国茶をメインに体を温めるお茶をいただけながら

お茶のお話も伺える気楽だけど貴重な会ですので

是非、遊びにいらしてくださいませ。

お申込みは

直接ルドラクシャさんへお願いいたします。

インスタグラム rudraksha2014


人に煎れていただくお茶は格別ですよねー

秋の漆器祭と合わせての

お誘いです♪













2022/10/10

焼き菓子と漆器~漆器のある暮らし


秋の漆器祭り 10月に開催予定!

詳細upされました←★

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



秋の心地いい空気を
もっと感じていたかった…
最近の真冬なみの寒さ(^^;

皆様、
体調を崩されていませんでしょうか


さて、備忘録として…

今月はお友達月間でもあり
私の古くからの友人達が
次々と尋ねてくれています。
嬉しいことです。


そんな彼女達との
懐かしいおしゃべりを
想像しながらお菓子を焼くのも
愉しく…


ショコラのガレットブルトンヌ

大好きなお友達から教えてもらった
大好きな焼き菓子。

焼き菓子には漆器を合わせて…
私の中では鉄板です(^^)



 ▶使用した漆器

・筋入りの摺漆の丸盆→★
・脚付きコンポート→お問い合わせください。
・棗 春秋蒔絵→お問い合わせください。

2022/10/03

木曽のくらし


秋の漆器祭り 10月に開催予定!

詳細upされました←★

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



雲ひとつない

抜けるような青空

爽やかな空気の中

10月がスタート。


街中を歩いていて目に留まった

可愛い子たち。

家の中でも違った姿で

愛でさせてもらったり・・・



 

りんごのタルトを焼いたり・・・

短い木曽の秋
小さな幸せを感じながら
過ごしたいな



秋の木曽漆器祭のご案内


  



秋の空気が深まりゆく木曽へ
どうぞ遊びにいらしてください。
お待ちしています。