2023/09/28

秋の漆器祭のご案内 募集内容更新しました

 



秋の木曽漆器祭 

10月21日(土)22日(日)開催します

スプーン研ぎ出し体験、工房見学ツアー、職人衆の店

伝統工芸展、きのこ汁振る舞いなどなど…

予定しています。

事前申し込みのものもございますので

詳細などは木曽漆器組合まで

お問い合わせくださいませ。

TEL:0264-34-2113


秋の気配が色濃くなる木曽へ・・・

是非遊びにいらしてください。

お待ちしています




2023/09/15

漆器でアフタヌーンティー




漆器でアフタヌーンティー
こんなんだったら
若い学生さんにも
時めいてもらえるかしら♡(笑)



一応、研修のつ、も、り、です(笑笑)



この場のこの時間が

心の隅っこに僅かにでも残って

これからいろいろなデザインをしていくであろう中で

ふと、

思い出す瞬間があったら…

幸せすぎますね。


去年も素敵なおもてなしを

ありがとうございましたって

言ってくださって…

感激でした。


こころにきらっと光るような漆器のデザインが

生まれたら・・・

これからも楽しみにしています。



 

おもてなし

木曽漆器デザイン プロジェクト2023

夏合宿のため、木曽平沢入りした昭和女子大の皆様。

数年前から青年部と一緒にいろいろな

プロジェクトを立ち上げてきました。


今回も各工房やお店で見聞きしたり

WSの実践をして…

知見を深め

あらたなデザイン活動へ

活かしていただけますように。。。



山加では
昔職人さんの仕事場だった土蔵を
改築した蔵ギャラリーで
モダンな漆器
伝統的な漆器
蒔絵…
時代の違うもの
スタイルの違うもの
様々なアイテムを
眺めて触れていただきながら
創るのと同じくらい漆器を使う楽しみも
若い方々に感じていただけたら…と




最後は漆器を使っての
アフタヌーンティーをご用意^^

前日に土手で出会った実物の蔦…
これ、私好みでして
かなりテンションあがりました、(笑)

これをテーブルに飾って
あとは蒔絵の筥や
yosegioju、amusebarなど
伝統とモダンを織り交ぜながら
いつもの私流で
セッティングしました。
次につづく。。。








秋のテーブル

 残暑はもう少し続きそうですが

秋の気配を感じる瞬間が

増えてきてますね。

果物やお野菜、お花…

ちゃんと秋の地物がお目かけしてます

店先のテーブルも

秋の装いになっています


白漆のプレートやLeaf、どんぐり椀に

菊の沈金の筥や乾漆のものを添えて。

suzuamusebarには小さな器たちをちょこちょこ載せて…

うさぎさんにも見守ってもらい…(笑)

白漆のマルプレートの独特な表情が

作り過ぎない

いい雰囲気をだしてくれてるかな、と^^


そして先日いらしてくださった
松本のフローリスト、エクラさんから頂いた
秋紫陽花や山帰来のブーケが
見事にマッチして
怖いくらい(笑)
感激でした!
ありがとうございます!
ぐっと秋の雰囲気をだしてくれてます
引き続き皆様のお越しを
お待ちしています♪





2023/09/06

しあわせお茶じかん~漆器のある暮らし

 

留守中の溜まったあれこれ…

ようやく片付いて

今週から通常モードになってきました。



こころも余裕ができて
久しぶりのおうちお茶じかん

イベント中に頂いて

お持ち帰りしたものを

少しずつ。。。

お顔やお話を思い出しながら

有難いな~としみじみ。。。

感謝です



宮澤奈々先生と雲透さんのコラボ紅茶
食前・食中・食後と
合わせる食をイメージして作ったお茶
イベント中、何度となく飲ませていただきましたが
あたたかいもの、つめたいものでも
香り、お味がちがって
あらたな美味しい発見がありました。
詳しくは雲透さんのインスタをご覧くださいね。
熱いあつ~いハートフルな代表、遠藤麻衣子さんが
あつ~く語っていますので(笑)



白漆のマルプレートに
白漆のLeaf。
リアルな葉っぱも添えて…
これからお皿の上で
いろいろな景色を
愉しみたいな。。。
皆さまも是非♪




お礼とご報告

 


ご報告おそくなりましたが

ISETAN HOME DECOR 2023

6日間の会期、無事に終了いたしました。

コロナ禍を経て

久しぶりに会場での食のイベントも開催でき

リアルな食空間を見て食べて触れて…と

お楽しみいただけたのではないでしょうか



オンラインが主流になりつつある今ですが

やはりリアルならではの臨場感や

共感を実感しやすいのは嬉しいことです。

特に我々世代は…(笑)


新商品の白漆シリーズも大変好評いただき

安心しております。

ありがとうございました。

秋へと変わりつつある食卓で

愉しんでお使いいただけましたら幸いです。

会期中の詳しい模様は

インスタグラム@yamakashikki

で配信しております。

よろしければご覧くださいませ。


良きご縁をいただきました

ご来場くださった皆様

投稿を見てくださっていた皆様

スタッフの皆様

心からありがとうございました。