2022/07/29

おめざ~漆器のある暮らし

 

ちょっと余裕のある

朝の・・・(笑)

おめざの景色



水出し緑茶を
お気に入りの片口に

お供は栗水羊羹

頂き物ですが

大好き♡


高台のお皿に盛り付けて
スクエアのワンプレート仕様。



日頃から菓子皿、グラスやカップを
一緒に載せてしまうワンプレート使いが
多い私。
洗い物も少なく済むし運ぶのも楽ちん♪
上手に手を抜く術、ですー(笑)



漆器につかうカトラリーは
漆器にも口当たりにも優しい
木のものがおすすめです

▶使用した漆器
・脚付きプレート→★
・高台皿
・KOKUTANカトラリーM









漆グラス

 




すいか…

part2!(笑)





すいかってジュースにすると

甘味とうまみがぎゅーってなりますよね。

水撒き後の一杯

美味しかったぁ~




漆グラスに注いで
冷え冷えHIRABACHIに載せて
中庭へ…
ステンレスの下は保冷剤!
冷たさ、キープしたい今の季節は
特に活躍してくれます。

▶使用した漆器
・HIRABACHI+coldplate→★
・漆グラス


2022/07/26

漆器のある景色、暮らし

 堆朱のお盆にスイカを載せて

庭へお運び…



剪定してもらって

スッキリしすぎた?(笑)

庭を眺めながら

スイカを食す…(笑)



木曽漆器を代表する漆器でもある

堆朱塗。

茶系はちゃぶ台のイメージを持たれている

方も多いようでどこか昭和感が…(笑)

この日選んだのは赤堆朱。

どうです?

印象、変わるでしょ♪



▶使用した漆器

・赤堆朱盆→★

ハーコットのコンポート~漆器のある暮らし


出回る期間が短い
ハーコット
出会えば、迷わず買いっの1つ(笑)


 そして迷わずコンポートに(笑)

なにか開拓すればいいのにね、

と自分に言ってみる(笑)

違うことと言えば

今年は種を割っていれてみた。

香りが違う、という記事を

どこかで見たので。

だけど、味覚の乏しい私には

格段の違いは判らなかった~(;'∀')

コンポート仕立ての杏子

甘さ控えめにしたので

アイスと合わせて。

漆器は熱伝導がゆっくりなので

冷たいものを入れても溶けにくくて

夏場でも機能的なんですよ。

この日はシャンパンゴールドのカップにIN



溜塗のカンナ目皿に載せて

漆器ON漆器を
涼やかにまとめてくれているのは
白木の隅切り盆


▶使用した漆器

・白木の隅切り盆→限定数になりますが、

 通常よりお安くなっています→★

・カンナ目皿→★

・シャンパンゴールドのカップ

・デザートスプーン









2022/07/19

BASEにて 白木盆 限定数sale中!

 

山加オフィシャルサイト

BASEにて

限定数になりますが

白木の隅切り盆 sale中となっています。

ご興味あります方は

この機会に是非!→★


原材料費の高騰などで

漆器の価格全体が上がってきています。

皆様には大変心苦しいのですが

ご理解ご了承いただけますよう

宜しくお願いいたします。



初夏の庭便り

梅雨入り以降は

草花の生育も早く…

朝の庭パトロールで撮り貯めた写真が

いっぱい(笑)



ざっくりですが
備忘録として
こちらに。

今年は紫陽花が好みの色に咲いてくれて

かなり嬉しくご機嫌で眺めています(^^)


まだまだ紫陽花
元気な姿を魅せてくれてます

早々に梅雨明けしたものの

梅雨戻りの日が続いていますね。

被害がでているところもあるようで

心配です。

はやく安定したいいお天気の下で

過ごせますように・・・













お外ごはん~漆器のある暮らし


備忘録

夏日のような
お天気の日
外ごはん♪

 それだけでテンション上がるのは

どうしてでしょうね(^^)

自然のもつ魔法かな♪


お野菜だけのキーマカレーに
朝焼いたチャバタ。
付け合わせもなく
これだけ~でしたが(笑)

最近カレーと言えば

STONE bowlにKOKUTANカトラリーが

ルーティンとなっています(^^)

木のぬくもり、口当たりの優しさは

一度使うと手放せません><

あ~これにシュワシュワがあればね、

サイコー!!(笑)


▶使用した漆器

・STONE bowl(三越伊勢丹オンラインサイトにて取り扱い中です)

・KOKUTANカトラリーLL(三越伊勢丹オンラインサイトにて取り扱い中です)

・YOSEGIoju(家庭画報ショッピングサイトにて取り扱い中です)













2022/07/16

カヌレでお茶じかん~漆器のある暮らし


ずいぶん前になりますが~

カヌレ、焼きました。

いつもの倍量!

なので、銅型2種類(^^;

何かやらかすと思いきや
これがまた案外上手に焼けたんですよ(笑)

実はね。

数年前にMUJIさんと産地の

コラボイベントをしたのですが

その時の打ち合わせで

お出ししたカヌレが忘れられなくて~と

当時のスタッフさんだった方が

旅行中に立ち寄ってくださったのでした。

嬉しくて泣けるー



カヌレ、久しぶりだったので

練習兼ねて、の大量焼(笑)

今度お会いした時には

また笑顔で食べてもらえたらいいな♪


▶使用した漆器

・HIRABACHI+coldplate

・球い子ちゃん シルバー


 

ひと休み。。。~漆器のある暮らし

 今では懐かしくさえ思う

暑い暑い日だった今月はじめ...

事務仕事の合間のお茶じかん

グレープフルーツのセパレートティーと

イタリアンでお土産にいただいてきた

焼き菓子


3つの仕切りがある長細いお皿と

縄を編んで漆で塗り固めた取っ手つきの

お皿の2バージョンで遊んでみた、図(笑)

黒塗の漆器といっても

素地や塗り方によって

表情も変わりますよね。

寄木の花びらの形をしたマットに

ザラザラした質感の

黒塗の漆器を合わせて

涼を感じる夏のテーブルに。


▶使用した漆器

・縄文手付き皿8寸

・三マス皿

・YOSEGImatRINKA(L)






蔵ギャラリーのしつらい

 漆器祭前に

かな書の師匠であるtamamiさんから

譲っていただいた書。

ようやく裏打ちが仕上がってきました。

早速展示テーブルランナーに

やっぱり凛とした佇まいが
違います

表具やさんも上質の紙ですね~と

褒めていらっしゃいましたが

よ~くみると本当に紙も素晴らしいんです。

そこにはんなりとした女性らしい

tamamiさんのかな書がすらすらと

書かれているんですから

それはもぅ、素敵素敵♡


二つ返事で

こんな貴重な作品をくださり…

お気持ちに損じないように

大事に使わせていただきます。

いらした皆様、こちらも

ゆっくりご覧くださいね。

そして今月の色紙は

木曽山に

流れ入りけり

天の川










2022/07/15

Kura Gallery 2022 summer


 なんてことでしょう~!!

気付けばかな~り放置をしてしまいました(;'∀')



その間に異例の速さで
梅雨明けして・・・
猛暑猛暑
そして今は梅雨戻りの毎日・・・
何やら地球が
悲鳴をあげているようにも
思えたりします。。。


さて蔵ギャラリー
2022の夏のテーブルは
こんな感じで。

白木と黒塗の漆器の組み合わせに

植物の緑でポイントを。

すっきりと引き算コーディネート!

だんだん自分自身も含めて

シンプルになっていってるような…(笑)


多少は涼やかな木曽で(笑)
お待ちしています♪


▶使用した漆器
・縄文手付き皿8寸
・YOSEGI mat RINKA(L)
・すす竹 箸
・布目なみなみ皿 黒塗
・四つ椀 黒すり
・ツインワインクーラーシャンパンゴールド
・升
・KOKUTANカトラリー(S)