2016/01/29

Nana Miyazawaシリーズ、新作完成しました!

錫箔を施したスタイリッシュな器たち、
その名も「SUZU」シリーズ。
アミューズを載せるのにかっこいい
amuse bar。
全4種類、テーブルウェアフェスティバルで
お披露目となります!!
是非たくさんの方々にご覧いただきたく
ご案内申し上げます。
(新商品につきましては
TWFでは受注となります。
お渡しは3月中旬~下旬を予定しています。
ご了承くださいませ)

「木曽漆器」ブース No-136
で共同出展します。
皆様のお越しを心よりお待ちしています!!


新商品のリーフレットも完成♪


テーブルウェアフェスティバル2016.
いよいよ今週末31日(日)から始まります。
明日は設営ですが・・・
東京が雪予報ですね
(こちらは普通ですけど・・・2年前の雪が蘇ります(--;
大したことなく、無事にスタートできるよう祈るばかり・・・

さて、奈々先生とのコラボシリーズの新作完成に併せて
パンフレット用の差し込みリーフレットも本日、
出来上がってきました!

お知らせです。
こちらの新商品におきましては、
TWFでは受注という形になります。
お渡しは3月中旬~下旬を予定しています。
ご了承くださいませ。
皆様にご覧いただき、たくさんの方に
気に入っていただけますように。
宜しくお願いいたします。


2016/01/26

Nana Miyazawaシリーズに新作完成!! 「SUZU」


 お待たせいたしました!
宮澤奈々先生山加シリーズに新作が完成しました!
今月末より開催されますテーブルウェアフェスティバル2016での
お披露目に向けて製作してきましたが、
昨日、奈々先生との最終打ち合わせ・確認ができ、
納得の品物を皆様にご覧いただくことができそうで
何とかひと安心・・・(^^;
かなりギリギリでしたので・・・(--;



木型を作り、布地を貼り、塗りを繰り返し・・・
最後に錫箔を貼りつけました。
かなり時間と手間はかかりますが
皆様にも納得していただける商品に仕上がっていると
自負しています(^^;

まずは、アミューズを載せるのに重宝しそうな
高さのある細長いトレー
その名も「amuse bar

ま~るい穴を施したタイプ、「ekubo
  (ネーミングが可愛くて気にいってます(^^)
と、フラットなタイプをご用意。

銘々のお皿・お膳としても
活躍しそうなサイズのもの
SUZU bon」も
お作りしました。


もう1つは、マットな黒塗りの細長いトレー
こちらもかっこいいのです!!

どのタイプも本当にスタイリッシュでかっこよく
他のnana シリーズのアイテムとの相性も抜群!

今まで以上に盛り付ける楽しさが広がりそうな
そんな大人かっこいい器になっているかと思います。

テーブルウェアフェスティバル2016
にて初お披露目となります。
是非たくさんの方々にお越しいただき、
ご覧いただきたく思います。
皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしています。
(山加スタッフ、全日程ブースにおります。
お気軽にお声かけくださいませ)



2016/01/25

間もなく新作発表です!


冬になるとショコラが恋しくなり・・・
私の中で冬の定番となってる
ジャンドゥージャのケーキ。
ガナッシュ、あまり綺麗にできてない・・・(--;


新作SUZUのトレーにKONOHAを載せて1列に~(^^)


こちらはSUZUのプレートに銘々セットして~

奈々先生とのコラボシリーズの新作、
間もなく発表です!!


2016/01/24

おうちイタリアン。


昨年秋、安曇野のNPO「夢の実」さんで開催された
「おうちイタリアン」に参加させていただきました。
講師を務めてくださったのは、
今や雑誌にも度々登場されている
未来につなぐ自然食研究会主宰の井谷公美さん
念願のレッスンでした(^^)

今回私、使用する漆器と、
なぜか?テーブルのお花の担当に・・・笑。
公美ちゃんから、山から摘んできたような
ナチュラルな雰囲気がいい!と
リクエスト頂いたので、より山ならではの
季節感を感じてもらえたら~と
得意の(笑)土手に上がり枝ものなどを摘み、
かなりいい加減ですが活けこみをして
当日おもちしたのが、これ!
部屋の雰囲気も分からなかったので当日までドキドキでしたが
意外にマッチしてくれ、何より公美ちゃんが気にいってくれたのが
とっても嬉しかったな~と回想(^^)



話は元に戻りますが・・・
この時の内容は
食材選びからお料理法、盛り付けまで
素敵なおうちイタリアンを提案してくださいました。
さらに食の安全やおさんどんの話まで
どれも選び抜かれた公美ちゃんの拘りと
愛情がいっぱいつまっていて
聞いていても見ていても興味深々(^^)
終始釘づけでした。
終始・・・といえば、写真も担当した私でしたが
公美ちゃんの美しさ
に魅了されっぱなしでしたわ♥
参加者全員ね(^^)
この日着用されていた部屋着。(とっても素敵!)
公美ちゃんが代表を務められている
生成り色の何とも優しい雰囲気が
公美ちゃんにぴったりで
お部屋をも、優しく包みこんでいるようでした。





お野菜は今回企画してくださった
Kさんのお友達がつくられた地物野菜。
大事に育てられたお野菜に感謝しながら
丁寧に丁寧に素材の力を引き出すように
調理されていきました。



10名分のお料理がテーブルに並ぶと
あら素敵(笑)
お持ちした漆器、Kさんお手持ちのものと
とても素敵に併せていただいて感激でした。



新鮮で安全なお野菜に
吟味された調味料と調理法がプラスされたお料理は
どれも素材の美味しさをうんと実感できるものでした。
心と体が美味しい!と喜んでるような、
自然に笑顔になれる味でした。

公美ちゃん、本当にありがとうございました!
そして準備から当日のアシストまで細々と
やってくださいましたKさん、
素敵な企画をありがとうございました!!
とても楽しく有意義なひと時でした。

この時の収益金は施設「夢の実」さんの活動費に寄付されました。



球い子ちゃん、使い方あれこれ。。。総集編

球い子ちゃん 小

 先日お客様から、球い子ちゃんの大きさでどちらにしたらいいか悩んでいる・・・
大と小、それぞれどんなお料理に使えばいいのかアドバイスをください・・・
というお問い合わせをいただきました。
実はよく聞かれる内容でもあります・・・
悩みますよね~
色もですけど・・・(^^;
基本、この料理はこっち、という決まりはないですし
同じお料理でも、たくさん食べたい時には大きい方をつかったり
逆に、ワンプレートや会席風にちょこっとずつ
いろいろなお料理や器を盛り付けたい時には
小さい方をつかったり・・・
私自身、その時々の気分で愉しんでつかっています。
お料理意外にもお菓子やフルーツなどにも♪
こんなお料理にも使えた~!とか、
こんなお料理にも合う~!とか
みなさま1人1人のオリジナルの使い方、
楽しい発見があるといいな~と思います(^^)

今までのブログが消えてしまいましたので
再度これまでの球い子ちゃんを使った時の写真をまとめてみました。
レパートリーが少ないのでたかが知れてますが・・・(^^;
みなさまの参考になれば嬉しいです。


球い子ちゃん 小

球い子ちゃん 小

球い子ちゃん 大

球い子ちゃん 大

2016/01/22

お茶じかん。


今日所要があり市内へ出掛けた途中途中、
路肩に積み上げられた雪山を除雪している光景を
みて、本当に有難いなぁ~と思いました。
山間に住むようになって、こうした1つ1つが
生活に直結するだけに、
有難みをひしひしと感じるようになりました。

さて、ここ2日ばかり雪も止み日差しが見られて
気持ち的に余裕も(笑)
日差しって大事~!!
ひさ~しぶりにうちで、仕事の合間のお茶時間。
昨年秋に「未来につなぐ自然食研究会」主宰の公美さんによる
「おうちイタリアン」に参加した時に教えていただいた、
りんごとさつまいものパイ。
(その時の様子はまた後日アップしま~す^^)
バターや卵は使わないのですが
美味しいなたね油と豆乳のおかげで
素朴ながら風味よく、しっかりとした生地に
ほっとする優しさがじんわり伝わってくるような
とっても美味しいパイなのです(^^)
子供の頃にこういう安全で美味しいお母さんの手作りお菓子を
食べていたら、みんな優しい素直な子に育つんだろうな~と
思いながら1個・・2個・・と手が伸びちゃいました(笑)

パイに添えた手作り甘酒アイスも癖になる美味しさで
パイに合う~♪

写真ではわかりづらいですが・・・
この日も磁器の下には漆器、
堆朱と呼ばれる、現代風にいえば
ペイズリー柄?(^^;を
敷いています。
一見、ん?って感じな組み合わせですが~
意外と馴染んでたりするのです。
漆器にガラスだったり磁器だったり
陶器だったりステンレスだったり
異素材を合わせて意外性を
見つけるのが密かに楽し(^^)



2016/01/21

ついに来た・・・雪!


 暖冬から一転、一気に降り積もりました。
全国的に雪のところも多かったようですね。
今季初の雪かきがいきなり30㎝ほど。
会社のスタッフ総出で雪かきからスタート
1日の多くの時間が雪かきで費やされてしまうのです。
へとへと~

昨日の午後からやっと雪も止み、
日差しがみえてきて、ほっ。
私、雪道の運転に慣れてないので(^^;
吹雪いている間も
ずっとこの土手を上がって降りて・・・会社へ(笑)


日差しがでてくると、今度は屋根からからの
積雪に注意!
これ、本当に危険なんです。。。
今朝は一番の冷え込みで屋根には氷柱がこ~んなに。
今週末はまた雪予報。
はずれますように。。。(^^;


2016/01/18

惨敗の巻~




先日、ほんのすこしばかりですが
感謝の気持ちを伝えたくて作ったお菓子
見事に惨敗><

美味しい美味しいレザーウッドのはちみつを使った
ヌガーを入れて焼いたラ・サンドルも、
師匠に復習会までしてもらい、
ここにも美味しい貴重な蜜蝋を使って
やる気満々で臨んだカヌレも、
失敗に終わり、かなり凹みました・・・
ぐすん。。。



あまりの出来の悪さに救世主のゴーフルを
急遽作ってフォローした私(笑)
あ~当分は封印したくなる連敗カヌレ・・・
いつになったら美味しいのできるのかな~

こんな投稿していますが
今日は大層雪が積もり
朝から雪かきでスタート。
今も駐車場の雪かき軽トラ4往復してきたところ・・・
明日の筋肉痛は確実でしょう(^^;


2016/01/17

おもてなし


本日は、長野から6名の御一行さまにお越しいただきました。
同じ県内でも、やはり木曽の底冷えはなかなか厳しいようですが(--;
それでもゆっくりしてくださり、有難いものです。
少しは温まるといいな~と、
今日はお汁粉と干し柿の柚子巻きでおもてなし。

昨年から掛け軸をテーブルランナーのように
使うこともあるのですが
意外とインパクトは大きいようです(笑)
掛け軸をもっと日常にも使いたいな~という思いと
お稽古で書いてくる色紙、
部屋の景色の一部として溶け込むといいな~
という思いから・・・♪



2016/01/16

「ガラスと漆器で愉しむ和モダンコーディネート」開催中です!


Sghr スガハラショップ仙台にて、現在開催中の
「ガラスと漆器で愉しむ和モダンコーディネート」。
スタッフの方からお写真お借りしましたのでご紹介します。



あっ!私も愛用しているグラス・・・
これと合わせてもいいのね♪とか
このガラス・・・
漆器と合って素敵♪とか
私も愉しませてもらってます(^^)
皆様の日々のテーブルに寄り添うきっかけの
1つになれたらうれしく思います。

今月31日までの開催となります。
是非、よりたくさんの方方に足をお運びいただけましたら
幸いです。
お待ちしています。




SGHR メールマガジンでご紹介いただきました!

本日配信のSGHRメールマガジン 2016年1月 号外の中で
Sghr スガハラショップ仙台様より
「ガラスと漆器で愉しむ和モダンコーディネート」
で素敵にご紹介いただきました。
ありがとうございます。
仙台店での展示は、1月31日までとなっています。
たくさんあるSGHRガラスの器の中から
スタッフの方々がそれぞれの漆器に合うガラスを
セレクトして合わせてくださっています。
とても贅沢・・・
そしてとても新鮮・・・
是非この機会にたくさんの方にご覧いただければ
嬉しいです。
宜しくお願いいたします。



梅一りん。。。


今年も干し柿でつくった柚子巻き。
今年は暖冬のために干し柿がなかなかできないらしく
年末市場に並ぶ数も本当~に少なかった。
今年は、チーズで巻き巻きしようかな~と思っていたけど
家族のリクエストでいつもの柚子巻きにおさまりました(^^;

先日初稽古で書いてきた色紙。

梅一りん
一りんほどの暖かさ

歌に詠まれた梅と
梅の枝と
梅の形に似ている?柚子巻き
なんとな~くリンクさせてみました(^^;


2016/01/14

ランチタイム。


 今日は朝から雪が舞う1日。
私は珍しく?会社で事務仕事day.
なので、お昼は作り置きしてあるもので
サクッと用意(^^;

 天然酵母のスコーンは生地を作ってあったので
成型して焼くだけ~♪
(簡単だけど今日はシャープな形とは程遠いおデブさんに・・・(--;
常に安定してできないところが私なんです・・・トホホ。
サラダは奈々先生に教えてもらった
レッドオニオンのドレッシングをかけたら
一気に春めいたテーブルに(^^)
ちょうど梅の枝があったので添えてみたりして♪
OJU STYLEにスコーンとはちみつとクリームチーズを
セット。蓋を開ける楽しみもね。
さらに敷き盆に、サラダと紅茶もセット。
アフタヌーンティみたいでちょっといい感じ♪


普段は・・・というと
なぜかこっちの渋系?が多いので、笑
たまには明るく女子力アップなランチでした、笑。
帰る時には雪がうっすら積もっていて・・・
夜中積もらないといいな・・・



2016/01/12

お汁粉とおぜんざい


 新年会で友達からお土産にいただいたおしるこ。
すごく可愛いの~
お湯を注ぐだけで簡単にお汁粉が食べられる・・・
便利だわ~(^^)


そして鏡開きの昨日はあずきを炊いて
おぜんざいを。
今回はわさび漬けとわさび菜のWわさびを付け合せに(笑)
いつも通り、あるもので・・・です(^^;
漆器の籠は夏場に使うことが多いのですが
昨日はあえて冬に使ってみました・・・(^^;
う~ん、どうかな・・・??


ブログが消えてしまったので、今までの中から同じ時期、
おぜんざいを食べた時の
コーディネートをピックアップしてみました。
参考になれば嬉しいです。
(あまり代わり映えしないような・・・汗)


2016/01/11

うちごはん


義妹夫婦が帰省した夜は、親戚のおばさんも誘って
皆でわいわいうちごはん。夜の写真、なかなかうまく撮れず・・・><
お酒をのみながらつまめるアミューズをちょこちょこ作りました~
そんな時に活躍するのが奈々先生著書
作り慣れているものが楽なので毎度代わり映えしないのですが・・・(^^;
簡単で美味しくていつも皆喜んでくれるので、作り甲斐はある~!!
今回はこんな巻き巻きのサラダ仕立ても仲間いり。
ちょうどいい塩梅に球い子ちゃんにINできちゃいました~(^^)

シャンパンにワイン、日本酒、焼酎と
だいぶ空きました(笑)
話も尽きず、気が付けば2時近くに・・・(汗)
皆で食べるごはんはそれがごちそう。
やっぱり楽しいし美味しっ♪




実はこの写真の中に3種類の球い子ちゃん
ライトシルバー、ダークシルバー、黒が使われているのですよ~
このグラデーション使いがもっぱらマイブーム♪
箔のプレートと合わせると大人な感じ・・・に見えます?笑。
イベント限定販売の球い子ちゃんのダークシルバー、
新作、箔のプレート(詳細は後日)は
TWFでご覧いただけます。
たくさんの方にご覧いただければ幸いです。
皆様のお越しをお待ちしています!!


漆器でTea time~ガレットデロワ


とっても素敵なちひろ先生著書を手にして・・・
幸せ気分満載になり、すっかり作った気になっていました・・・汗
お正月明けに義妹夫婦が帰省してくれたので
ならば、と作ってみましたよ(^^)
フォト仲間でもありますから~笑。


味、見栄え共に到底オリジナルのようにはいきませんが・・・(^^;
きんかんチップの可愛いいことったら♥


今年もガレットデロワはエヴァンのもの。
他のも食べてみたいのだけど、持ち帰って食べる想定だと
毎度こちらのお世話になることが多いです(^^;
ちょっと温めなおすとサクッサクで
美味しい~~~!


妹ちゃんの旦那さんにカットをお願いしましたら
あれっ?もしかしてこれ、アーモンド?
カットしちゃったんじゃない??
・・・
まぁ、ありがちなオチでした・・・笑。



 最近お気に入りでよく登場するこちらの漆のプレート。
渋さが私好み(^^)
直接盛り付けたり、お皿をONしたりして、
いろいろな表情を楽しんでいます♪