今日で5月も終わりですね。
5月の庭は
ムスカリ、牡丹、しゃくなげから
ふたり静か、梅の実
タラノ木、キボウシ、こでまり
小さな山野草へと
姿を見せてくれました。
長野県も早々に
梅雨入りか?と思いましたが
なんとかもって
ほっ(^^;
気温差が大きい5月で
暖かい日は汗ばむような日も。
人間だけでなく
草花木も同じように
この目まぐるしい環境の変化に
適応しようと
頑張っているんだろう等と
庭のパトロールをしながら
思う日々でした。
待ち望んだすずらんも
このファースト1本だけ!
1本っ!!
でも目にできてよかった。。。
来年はたくさんの花を
つけてくれることを
切に願います♪
なんて…
この後
ひょっこりでてきてくれたら
嬉しいんですけどね笑
こちらのこでまりは
街中のねえさんが
両手にいっぱい
抱えて持ってきてくれました。
来てくださった皆様の目も
楽しませていただきました。
ありがとうございました。
6月の庭へと
早くも景色は
移り変わっています
先日、撮影のお手伝いに
伺ってきました。
いよいよ
手提げお重のデビューが
決まりました!
yosegi oju
4種類の木材を使い
ネーミングもそのままに
分かりやすくしました♪
家庭画報ショッピングサロンより
今秋販売となります。
夫が奈々先生との打ち合わせの度に
新しいアイデアをいただき
思考錯誤→試作…
を繰り返すこと
その1つ1つの段階での試作を
私が目にする前に
次の試作へ…
そんな感じでしたが
ようやく完成しました!!
この日の撮影では
我ら師匠の
coomie先生に
動画撮影をお願いし
細かいヒ・ミ・ツ?笑を
奈々先生が説明してくださっています。
こちらを含めて
詳細は
追ってご連絡させていただきます。
11時に撮影打合せが始まり
終了したのは
18時を回っていました。
皆のお疲れさまでしたー!
の拍手と同時に
賄いタイムへ突入。
久しぶりのnanaごはん、
これが楽しみだったぁ(笑)
撮影用のお料理だけでも
大変なのに
いつもいつもスタッフへの
賄いまで・・・
頭が下がります。
こんなにたくさん♪
美味しかったぁ~♪
スタッフ用のごはんも
yosegi ojuに詰め詰め。
プロの妥協しない仕事ぶりを
身近でみれる貴重な体験でした。
皆様にご協力いただき
感動と感謝の気持ちで
いっぱいになりました。
ありがとうございました!!
お待ちくださっている
皆様に
喜んでいただけますように・・・
只今
動画編集も急ピッチで
進めてくださっています。
ご案内できるまで
もう少々お待ちくださいませ。
先日もお伝えしましたが・・・
今回も辛抱し
秋まで延期することになりました
「木曽漆器祭」
この度、産地をあげて
「お知らせ動画」を作成し
今後の開催内容が決まり次第
随時映像でも
お知らせしてまいります。
今回は・・・
弊社社長が製作に関わったため
当店の出演はありませんが(^^;
是非、ご覧いただければ幸いです。
尚、漆器祭は延期になりますが
当店は変わらず営業しています。
6月の木曽路は
新緑から徐々に緑も深まり
気持のいい季節です。
感染対策をしながら
皆様のご来店をお待ちしております。
宜しければ
お出かけ下さいませ。
母からの贈り物の柑橘box
その中に河内晩柑が入っていた。
河内晩柑と言えば・・・
日本のグレープフルーツと
言われている・・・
そうだ!
これでタルトを作ろう!
と思い立ち
やる気満々でしたが
ふと、ちょっとパンチが
足りないかな~
と思い直し
結局、冒険は置いておいて
ルセット通りに
相成りました(笑)
ほんのり苦みのグレープフルーツに
ピスタチオのダマンドが
合いますね♪
やっぱり正解だった・・・と
心の声、(笑)
体調よく
何か月ぶりかの
朝活デイでした。
なんか得したようで
happyな1日となりました。
健康で大事ですねっ!
こんな世の中ですが
1人1人が気を付けながら
笑顔の再会できる日を夢みて
もう少しだけ・・・
がんばりましょうね♪
シルバーの半月膳に
白漆の丸皿
STONEsailの茶たく
漆器のお皿なので
kokutanのカトラリーを
合わせてます。
山からのお裾分け
山吹も
もう終わりに・・・
お次はなんでしょうね♪
出会いを求めて
ぼちぼち出陣!?(笑)
異例の早さで
梅雨入りしていく日本列島。。。
貴重な貴重な
爽やかな日が少なくなるのは
残念すぎますね><
だけれども
雨で濡れた庭石や草花も
艶っぽく見えて
そんな景色を眺めるのも
悪くはない…
たまにだったらね(笑)
梅雨入り前に納めた写真。
今は芍薬が旬でしょうか
SNSでは先行してお友達の花投稿を
愉しませてもらってます。
似ているんですけどね…
違うですよね…(笑)
我が家の旬な牡丹を
愛でる私。
やっと咲いたこでまり。
名前がわからないけど
俯き加減の山野草、
母の日に
母から届いたbox(^^;
その中に入っていた
ブラッドオレンジ。
珍しい愛媛県産のもの
しかも、カットしてみたら
こんなグラデーションが!!
超~好み~
テンションも上がり
お気に入りの
脚付きコンポート
(お問い合わせください)
に載せたら。。。
さぁどうぞっ♪
お店をしていると
滅多にできないことですが
先週は珍しく
アペリティフを。
夕飯を食べる・・・
以前の、
作る前でしたが(笑)
キッシュを久々に食べたくなり
玉ねぎとロックフォールで
作りました。
中身は勿論ですが
サクサクのパータ・パテが
美味しくってね。
大好きです。
まぁまぁうまくいったかな♪
中庭で
外の空気を感じながらの
こういう時間って
特別感満載ですね♪
こういう時も
漆器が登場。
大きなお盆を
プレートにしましたょ。
ワイン進んじゃうけど~
夕飯準備しなくちゃだし
家族も会合へ出掛けたので
早々に引き上げましたとさ(笑)
先週、
市場で目に留まった
いちご。
安曇野の苺
真赤の美鈴
別名、黒いちご
って言うんですって。
知ってました?
黒みがかった色
そして、とにかく
濃厚で甘い!!
これは生が美味しいっ
赤繋がりで
赤塗りの鉢に(^^)
意外にも
いちごに漆器って
新鮮!の声、
いただきました~(笑)
皆様のご家庭でも
4月から5月へ移り変わる頃
蔵ギャラリーの庭は
山野草やちいさな草花たちが
活き活きと。
今年は温度差が大きく
1日の中でも20℃差もあったり
明朝、霜がおりると聞けば
鉢を中へ
えっさこら運んだり…(笑)
油断できません><
特に…
これから花を咲かせるだろう、
すずらん。
がんばってねーっ!!
店先のテーブルを
模様替えしました。
前回は黄色を利かせ色にしてましたが
今回はターコイズブルー!
とは言ったものの
1つしかなーい><
泣く泣く
繋がるような色で
誤魔化しました。。。m( )m
そして今回は
おもてなし、とか
ちゃんとした和食、とか
そんな仰々しくなくて
ごくごく普段の暮らしの中...
そう、スープとパンとか、
そんなテーブルにも
気負わずに漆器を使っている
そんな景色っていいよな~
と思ってコーディネートしました。
蒔絵箱には
パンを入れてる想定(笑)
以前、ユキ・パリスさんの本で
硯箱を菓子器に見立てて
素敵に使われていたのを目にし
すご~く感動しました。
もっといろいろな使い方
あっていいですよね。
漆器のある暮らし
私流でこれからも
愉しみたいと思います。
何かのヒントになれましたら
幸いです♪
雨降りで始まった
今年のGWでしたね。
連休中、雨も多く
まるで何かを
諭すかのようでもあり…
私はずっと店番でした。
平日よりも少しだけ
気持はゆる~く始動(笑)
開店準備終えて
暫しくつろぎタイム。
先日頂いた
レモングラス入りの紅茶と
オレンジピール
中庭を眺められる場所へ…
お気に入りの茶器
(本来は酒器ですが汗)
でいただく心地よさ。
こんな小さな
日々の愉しみを
積み重ねていきたいね。
GW前のお茶じかん
この時は
ぽかぽか陽気で
窓を開け放して感じる空気が
実に気持ち良かった
週末来店予定のお客様と
お友達用に焼いておいた
甘夏のパウンドケーキ。
クグロフ型で
トライしてみました(^^)
ブールドネージュも
甘夏バージョン♪
が、今回甘夏の風味が
感じられなーい><
計り間違いか…(^^;
こちらは
ノミ彫りの錫塗りの小鉢に
IN
先月の書のお稽古で
書いてきた色紙、
茶器とお皿がなんとなく
リンクされた嬉しさ♪
日々の幸せです(笑)