先日、街の方から頂き物をしました。
お釈迦様のみみだんご。
お釈迦様の命日にお供えする
お釈迦様のみみだんご。
お釈迦様の命日にお供えする
米粉で作ったおだんご、のようです。
今では形も混ぜるものもいろいろあるようですが
当初は耳の形に似たものだったのが由来みたい。
「やしょうま」という方が
一般的なのですかね?
嫁いで初めて知ったものですが
当初は耳の形に似たものだったのが由来みたい。
「やしょうま」という方が
一般的なのですかね?
嫁いで初めて知ったものですが
義母さんがいた頃、
1度食べた記憶があり
その懐かしさから、
あーっ!
お釈迦様のミミー!
と声をだしてしまいました(笑)
1度食べた記憶があり
その懐かしさから、
あーっ!
お釈迦様のミミー!
と声をだしてしまいました(笑)
でもって、包みをあけ
お弁当箱を見て、感激!
ご自身で塗られたものだそうですが
こんな暮らし、素敵です。
ますます、じぶんで塗れるように
なれたらな~と
夢が膨らみます(^^;
瞬間湯沸かし器みたいなの、
発想が(笑)
片づけ合間の休憩に
早速いただきました。
お行儀悪く、手が~(;'∀')
もちもち食感に
ほんのり桜の香り
美味しかったです。
ご馳走さまでした。