2016/09/25

竹まつり


年中行事である、竹まつりが
23日24日と、無事に行われました。
文禄2年(1593年)に火事が起こり、
竹に水をつけて消しとめたのが始まりだそうです。
一度おまつりを止めた年に火事が再び起きたことから
それ以降は途絶えることなく
脈々と続いてきている火災鎮護のための神事です。









当日、氏子の皆さまが山から竹を切り落とし
運んできてくれるのです。
その数何百本・・・
その到着を待って
各家々に竹を立て掛け、まつるのです。
一気に平沢の街が
厳かな雰囲気に包まれます。
この雰囲気、大好きっ!

(今年は写真あまり撮れなかったので
今までのものを・・・(^^;)




夜は家の前に行燈を灯して
昼間とは違った温かみのある雰囲気に。
また一年、火事なく
安心して過ごせますように・・・