2016/04/01

金継ぎの練習。。。


この冬の間、蒔絵の先生に習いながら
金継ぎの復習兼ねて練習をしていました。
先生の仕事場にお邪魔しながら
おしゃべりも愉しみつつの作業(^^)

金継ぎは1つ1つの工程は短いのですが
工程毎に漆をかわかす、
研いでは塗ってを繰り返していくので
時間はかかります。
漆の混ぜ具合、練り具合などからはじまり
筆使いなどその都度
指導してもらいながらでしたが
いやぁ~なかなか。。。(^^;
いつものまっいっか、の性格もでて
繊細さに事欠き
度々先生にドン引きされながら
なんとか出来ました、というか
終わりにしました、笑。
昔から家にあったと思われる大鉢の渕周りが
ほとんど欠けていたのでそれも今回直していましたが
もはやこれは金継ぎとは言わない
いつしか「はちまき・・・」
と呼ばれるようになり、
他の職人さんにも
いい笑いものになっていました・・・ーー;




今回は欠けた部分を直す基本的なことだけで
精一杯だったけれど、
次は景色を考えながら
細~いラインを描く金継ぎを練習したい!
と意欲だけは高まっています
今はね~(笑)


先生の金継ぎ。
やっぱり綺麗だなぁ~
景色になっている・・・